最新記事
--. --. --
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2016. 01. 23
『レッツ予約!!!』
こんばんは☆
先日、お友達が家に来てくれました♪
そのお友達とのお付き合いは、娘が生まれてからなので
14年ぐらいになります。
育児サークルで出会い、お付き合いが始まりました。
そして、幼稚園も一緒になりました。
小学校は離れ離れになってしまったけれど
今は、時間を見つけて、ランチや飲み会をしています(*^^*)
彼女は、とってもコミュニケーション能力が高く、いつも笑顔でとっても面白い!
誰とでも気さくに話せ、キレイでおしゃれでとても優しい人なんです。
数年前、私がと~~~っても落ち込んだ時に
お茶に誘ってくれて
『私もそうだよ~、ケチ美ちゃんだけじゃないよ~』と
話を聞いてくれ、励ましてくれました。
そして、私が何か失敗すると
『こうするといいよ!』と教えてくれます。
本当に本当に大切なお友達です(*^^*)
そのお友達とラインをした時に、健康診断の話になり
『健康診断を受ける』ことを忘れていることに気づきました。
そして、友達が言ったんです。
『レッツ予約!』
その言葉に
『よ~~~し、予約するぞ~~~~!!!』って思ったんです!!!!
でも、一瞬そう思っても、ついつい先送りしちゃいそうになるんです。
その先送りにしようとするのは何でだと考えた時
それは、『特定健診受診券がどこだっけ?確かあそこだな・・・・』という思いでした。
『確かあそこだな・・・』って思っても、ちょっとした『どこだっけ?』が先送りにさせてしまうんです。
探すかもしれないと言うのは、行動を止めてしまうんですね。
あと、私は頭で『予約』と思っていても先送りしちゃうので
『健康診断予約』と付箋に書き、ホワイトボードの予定表に入りました。

特定健診受診券も、あそこだなと思ったところにあり
スムーズに予約が進むように
診察券、特定健診受診券、スケジュール帳、メモ帳を机に用意し
予約をすることができました。
これも、友達の言葉『レッツ予約!』があったおかげです。
みなさんは、健康診断を受けていますか?
健康診断だけじゃなく、歯医者などの予約を先延ばしにしていませんか?
先延ばしにしている理由は何ですか?
理由をクリアにして
『レッツ予約!!!』
もし、電話が恥ずかしいだけだったら
どんな自分が恥ずかしいのかな。
私も電話がとっても苦手だったけど
どんな自分も自分なので
電話越しの相手がどう思おうと、気にならないようになりました。(←完全にじゃないけれど)
相手の反応を気にしているのは自分だけ。
相手は私をどう思っているかは
相手に聞いてみなくちゃわからないですものね。
予約さえしてしまえば、どんどん前に進みます。
ちょっと頑張って
『レッツ予約!!!』してみては♪
励みになります☆
応援していただけたらうれしいです(*^^*)
先日、お友達が家に来てくれました♪
そのお友達とのお付き合いは、娘が生まれてからなので
14年ぐらいになります。
育児サークルで出会い、お付き合いが始まりました。
そして、幼稚園も一緒になりました。
小学校は離れ離れになってしまったけれど
今は、時間を見つけて、ランチや飲み会をしています(*^^*)
彼女は、とってもコミュニケーション能力が高く、いつも笑顔でとっても面白い!
誰とでも気さくに話せ、キレイでおしゃれでとても優しい人なんです。
数年前、私がと~~~っても落ち込んだ時に
お茶に誘ってくれて
『私もそうだよ~、ケチ美ちゃんだけじゃないよ~』と
話を聞いてくれ、励ましてくれました。
そして、私が何か失敗すると
『こうするといいよ!』と教えてくれます。
本当に本当に大切なお友達です(*^^*)
そのお友達とラインをした時に、健康診断の話になり
『健康診断を受ける』ことを忘れていることに気づきました。
そして、友達が言ったんです。
『レッツ予約!』
その言葉に
『よ~~~し、予約するぞ~~~~!!!』って思ったんです!!!!
でも、一瞬そう思っても、ついつい先送りしちゃいそうになるんです。
その先送りにしようとするのは何でだと考えた時
それは、『特定健診受診券がどこだっけ?確かあそこだな・・・・』という思いでした。
『確かあそこだな・・・』って思っても、ちょっとした『どこだっけ?』が先送りにさせてしまうんです。
探すかもしれないと言うのは、行動を止めてしまうんですね。
あと、私は頭で『予約』と思っていても先送りしちゃうので
『健康診断予約』と付箋に書き、ホワイトボードの予定表に入りました。

特定健診受診券も、あそこだなと思ったところにあり
スムーズに予約が進むように
診察券、特定健診受診券、スケジュール帳、メモ帳を机に用意し
予約をすることができました。
これも、友達の言葉『レッツ予約!』があったおかげです。
みなさんは、健康診断を受けていますか?
健康診断だけじゃなく、歯医者などの予約を先延ばしにしていませんか?
先延ばしにしている理由は何ですか?
理由をクリアにして
『レッツ予約!!!』
もし、電話が恥ずかしいだけだったら
どんな自分が恥ずかしいのかな。
私も電話がとっても苦手だったけど
どんな自分も自分なので
電話越しの相手がどう思おうと、気にならないようになりました。(←完全にじゃないけれど)
相手の反応を気にしているのは自分だけ。
相手は私をどう思っているかは
相手に聞いてみなくちゃわからないですものね。
予約さえしてしまえば、どんどん前に進みます。
ちょっと頑張って
『レッツ予約!!!』してみては♪
励みになります☆
応援していただけたらうれしいです(*^^*)



COMMENT▼
レッツ!
マキマキさんへ
マキマキさん、こんばんは。
返信が遅くなってすみません((^┰^))ゞ
> ケチミンには素敵なお友達がいるね。
> そんな風に背中を押してくれる友達は、ずっと仲良くしていたいね!
そうなんです。
ドンっと背中を押してくれる友達。
大人になってからの友達だけど
おばあちゃんになるまで末永く仲良くしてほしい友達です。
大切にしなくちゃ♪
> やっぱり、嫌われても平気なんて思えない。
> どうしよう…こんなこと言って迷惑だったら…
> そんな風に思う自分は、実に自分らしい。
> だから、「どうしましょう( ̄◇ ̄;)」と悩む自分を認めてあげてもいいんだ、って話をしていました。
> (夕方のラジオドラマだけどね)
うふふ。『自分らしい』って言葉いいですね。
うん、ホントにいい言葉だ。
悩む自分が自分らしい。その自分も認める。
く~、心にくるな~~。
私は人より悩むことが多いけれど、それが私で、そういう自分を認める。
だけど、悩みもスッパリ捨てて前に進みたいのも自分だから予約もできた!
うん、これでいいのだ~!!!
返信が遅くなってすみません((^┰^))ゞ
> ケチミンには素敵なお友達がいるね。
> そんな風に背中を押してくれる友達は、ずっと仲良くしていたいね!
そうなんです。
ドンっと背中を押してくれる友達。
大人になってからの友達だけど
おばあちゃんになるまで末永く仲良くしてほしい友達です。
大切にしなくちゃ♪
> やっぱり、嫌われても平気なんて思えない。
> どうしよう…こんなこと言って迷惑だったら…
> そんな風に思う自分は、実に自分らしい。
> だから、「どうしましょう( ̄◇ ̄;)」と悩む自分を認めてあげてもいいんだ、って話をしていました。
> (夕方のラジオドラマだけどね)
うふふ。『自分らしい』って言葉いいですね。
うん、ホントにいい言葉だ。
悩む自分が自分らしい。その自分も認める。
く~、心にくるな~~。
私は人より悩むことが多いけれど、それが私で、そういう自分を認める。
だけど、悩みもスッパリ捨てて前に進みたいのも自分だから予約もできた!
うん、これでいいのだ~!!!
コメントの投稿
TRACKBACK▼
http://mayuppe.blog40.fc2.com/tb.php/1762-1e6eb5a7
ケチミンには素敵なお友達がいるね。
そんな風に背中を押してくれる友達は、ずっと仲良くしていたいね!
昨日、ラジオで「相手に嫌われたくない。嫌われる勇気。」
なんて話をしていたよ。
でも、結局、それは本当の自分ではない。
やっぱり、嫌われても平気なんて思えない。
どうしよう…こんなこと言って迷惑だったら…
そんな風に思う自分は、実に自分らしい。
だから、「どうしましょう( ̄◇ ̄;)」と悩む自分を認めてあげてもいいんだ、って話をしていました。
(夕方のラジオドラマだけどね)
予約の時、電話の相手がどう思うか…はとっても気になるけど、予約ができてバンザイ!
が、ケチミンらしくていいと思う。
そう!
これでいいのだ!